コーギー
の火葬

コーギーの火葬で
お気をつけ頂きたいこと

コーギーのように骨格がしっかりしている犬種でも、火葬を希望される場合、注意が必要です。どんなワンちゃんでもそうですが、犬種としての範囲を超えて大きな子もいれば小さな子もいます。ペット火葬を希望される際は、このようなこと配慮し丁寧に対応してくれる業者を選ばれることをお勧めします。

コーギーの火葬

当園では猫のような小柄なペットをはじめ、亀、リス、大型犬など、多種多様なペットの適切な火葬を行える施設と技術を有するスタッフがおりますので、安心してご依頼ください。

体格差のあるコーギー

それぞれにあった火葬で丁寧に心をこめて

性別で若干差はありますが、コーギーの平均体重は9~12kg。体高は25~30cmほど。大きな子は体重15kgを超える子もいるようですね。当園では、こうした個体差をふまえ、体にあったメニューをご用意しています。
(下記ご参照ください▼)


ひらかた動物霊園では、ワンちゃんの体格にあった火葬を行い、お骨拾いまで丁寧にサポートいたします。ほかにも文鳥、亀、リス、60kgまでの超大型犬など、多種多様なペットの適切な火葬を行える施設と技術を有するスタッフがおり、皆様に安心してご利用頂いております。大切な家族とのお別れのときを、専任のスタッフが心を込めてお手伝いさせていただきます。

<コーギーの火葬>

■火葬(個別立会い形式) 
※火葬のお時間2時間ほど
個別で火葬致します。火葬後、ご家族でお骨拾いをして頂きます。

拾骨後は、お骨をお連れ帰りされるか、霊園に納骨されるか選んでいただきます。

【料金】

中小型¥27,273(税込¥30,000)(一般的なサイズのコーギー 体重12kg未満の種類)
中型¥31,818(税込¥35,000)(大きなサイズのコーギー 体重20kg未満の種類)

※紙の棺を無料でご用意しております。

ペットの葬儀・供養のことなら
072-808-0833

コラム
Column

エリザベス女王も寵愛した
ウェルシュ・コーギー

「コーギー」の愛称で親しまれるウェルシュ・コーギー。その歴史は古く、紀元前1200年頃に中央ヨーロッパからイギリス・ウェーズに持ち込まれたのが起源と言われています(諸説あり)。中でもペンブロークシャー地方に持ち込まれたコーギーを「ペンブローク」、カーディガン地方に持ち込まれたコーギーを「カーディガン」と呼びます。性格はどちらも似ていますが、耳や体長も少し大きいものがカーディガン。また、以前は尻尾がないコーギーをペンブロークとしていました(近年は動物愛護の観点から断尾をしないことも多いようです)さらに長毛の「フラッフィー」という第三のコーギーもいます。こちらは劣性遺伝で誕生する珍しいタイプ。ペットして多く飼われているのはペンブロークです。エリザベス女王が寵愛していたコーギーもペンブロークですね。

1980年代初頭、すでに日本にカーディガンの登録が1頭あったようですが、流行し始めたのは90年代。紅茶のCMが影響して登録数ランキング上位になったよです。2021年のJKC(ジャパンケネルクラブ)の登録数は4654頭。堂々14位にランクインです!

◆なお、長崎県東彼杵町にある「カフェ&レストラン・ドッグヒル」さんは、コーギーちゃんたちがいっぱい♪コーギー好きにはたまらない癒しのドッグカフェとして、他県はもとりより海外からもお客さんが訪れる大人気スポットになっています。ワンちゃんの連れ込みや一緒に食事をすることもでき、ペットホテルも併設されている素敵な空間になっていますよ♪

下へ